今年も群馬は沼田へリンゴを買いに行ってきました。朝、6時に車で家を出発し、途中で実家に寄り両親と共へ向かいました。特段渋滞にはまることなく順調な道のりでした。途中、太田とこもちの道の駅で休憩とをとり、約4時間ほどで目的のリンゴ園に到着しました。
リンゴ園では何種類かのリンゴを試食し、気に入っているスリムレッドを3袋と新世界を1袋を購入しました。気温がこちらより大分低くて、試食用のリンゴは冷蔵庫に入れていたかのように冷えていました。スリムレッドは酸味と甘みのバランスがよくて、ひと玉も小さいので、とても食べやすくて気に入っています。新世界は蜜が入っていて、甘いリンゴです。
毎度訪れているリンゴ園では、こんにゃくを煮たものを無料で出してくれるのですが、これが美味いのです。リンゴを試食しこんにゃくの煮物を食べると、結構な満腹感です。そうこうしていると30分くらいはあっという間に滞在時間が経っています。
いつもなら昼はそこそこに、リンゴを買ったら買えるだけでした。今年は両親と訪れたので、ランチをして帰ろうということとなり、焼き肉屋へ行くことに。その道中に群馬の日本酒で、永井酒造の酒蔵があり、立ち寄りました。これまでも飲んだことはあったのですが、酒蔵を訪れたのは初めて。正月に飲もうということで、水芭蕉と谷川岳という銘柄のお酒を購入しました。
リンゴ園からそう遠くない焼き肉屋あおぞらへ到着したのは、11時50分ころ。平日だからなのか、まだ店はそれほど混んでおらず、すぐ着席することができました。ランチセットの上州牛セットを頼む。これがまた一人前とは思えないくらいのボリュームで満腹になりました。肉はとにかく柔らかく、香が豊で美味しかった。
食事し終えた時点、13時ころ。ここから帰路に。帰りは来た時とは違う道で、車を走らせました。天気に恵まれ、とてもきれいな紅葉風景を拝むことができました。