いつもの買いもので訪れたスーパーに、特設の岡山物産店があったので、ふらりと入ってみた。そこで見つけてしまった美味しそうな桃。値段をみると2個で1,800円ほど。美味しそうだったので、奮発して買ってしまった。
シーズンだし、無性に食べたかったので買ったのだが、考えるとコロナ禍になってから新しい体験・出来事にお金を払うという行為を行っていないな。もちろん日常に必要なものは買っているし、お金を払うということは行っているけど、ふと桃を見たときに非日常の体験をしたくなったんだろうな。
このくらいのことならいいだろう。