ブログ│部屋の電球

昨年の2月からだから、もう1年近くなるのか。在宅勤務。そのせいか、先日、部屋の電球が仕事中に切れました。仕事中ということもあって、交換できず。真っ暗な中、PCのモニターに向かうということが起きた。

点けている時間が長くなったからと思った、考えてみたら自分の部屋の電球はしばらく付け替えていなかったな。

ずっと暗いままでは、仕事に支障あるので、業務終わりに近所の電気屋さんへGO。LEDに変更しようかと思っていたけど、どうも部屋のシーリングライトがLEDに対応していないということが判明。

いつもの電球を買って帰ってきました。

でも、付け替えたら、部屋が明るい!こんなに違うものなのか。すこし感動。さて今日もこの部屋で仕事スタートです。

関連記事

  1. ブログ│ラインアートのイラスト集をゲットした!

    ミリペン画の参考資料として、ラインアートのイラスト集を購入しました。こうい…

  2. 白菜×スパイスカレー

    鍋にして全部使いきれずに残っていた白菜。これでスパイスカレーを作ってみよう…

  3. 豚肉×スパイス

    メイン食材に豚肉を使用してスパイスカレーを作りました。美味しい。うまく作れ…

  4. カレーの書籍

    在宅勤務になって早3年近くが経とうとしています。この期間、課題となってきた…

  5. ブログ│土用の丑の日

    今日はちょっと早いですが土用の丑の日ということで、鰻を食べに行ってきました…

  6. 遠出

    コロナ禍となり、2年ぶりとなる遠出の外出をしてきました。朝は日が昇る前に起…

  7. ブログ│ちょっと沖縄

    近所のスーパーに買い物にいったら、沖縄のアイス「BLUE SEAL」が売っ…

  8. 池袋×火星カレー

    先日は、所用で久しぶりに池袋へ行きました。目的の用事は昼くらいまでに済む予…

最近の記事

PAGE TOP