ブログ│3ヵ月ぶりに出社して思うこと

先日は在宅勤務になって以来、3か月半ぶりの出社でした。それでも時差通勤ということで、10時出社でした。にしてもやはり電車はそれなりに混雑をしていますな。結局のところ、どんなに時差を図っても都内の電車は混むんでしょうな。

しかし3か月半ぶりの電車。駅。そこそこ新鮮な気分で観ることができたのはよかった。これが嫌悪感みたいなものを感じるようになっていたら、危険だ。体が出社を拒否している証拠かも。

それから気づいたことがあった。歩くスピードが遅くなっていること。駅構内や都内で歩いている人のスピードって、そんなに早かったっけ?在宅で私の体が鈍ったせいなのか、それとも何に急かされているのか、そんなに早く歩く人々ほうがおかしいのか。

出社すること自体は仕事ではないことを、出社してみてあらためて、感じたのでした。

関連記事

  1. ガーリックシュリンプ

    今日は仕事納めということで、近所にあるハワイアンレストランにて夕飯です。久…

  2. 納車

    2023年1月にマイナーチェンジしたMazda2。車検のタイミングだったの…

  3. ブログ│無観客に思うこと

    オリンピック。無観客になったのは、非常に残念。チケットが当選していたので、…

  4. ブログ│コンタクトレンズ

    3週間前くらいから、コンタクトレンズの調子が悪くて、だましだまし使ってきた…

  5. ブログ│トートバック

    先日、応募したところ見事に当選したトートバックが届きました。青森は弘前にあ…

  6. 遠出

    コロナ禍となり、2年ぶりとなる遠出の外出をしてきました。朝は日が昇る前に起…

  7. ひよこ豆×スパイス

    ひよこ豆を使ってスパイスカレーを作りました。今回はご飯もターメリックを入れ…

  8. ブログ│ラインアートのイラスト集をゲットした!

    ミリペン画の参考資料として、ラインアートのイラスト集を購入しました。こうい…

最近の記事

PAGE TOP