ひよこ豆×スパイス

ひよこ豆を使ってスパイスカレーを作りました。今回はご飯もターメリックを入れて炊いてみました。気持ち普段よりご飯が美味しく感じました。ちょっとした変化ですが、ご飯が美味しく感じるという魔法。スパイスはすごいな。

ひよこ豆は近所のスーパーで購入したものでしたが、お店で食べるのとちょっと想像が違い、豆一つ一つが大きかった。ので、事前に茹でとくなどした方が、いいのかも。それとももっと小さいひよこ豆が売っているのかしら。違う店でも探してみよう。

だいぶ作る手順と各過程の要領がわかってきた。特に玉ねぎの炒め加減、それと塩加減のコツがつかめてきた。さて次は何をメイン食材にして作ってみようかな。

作成備忘メモ

4人前 トマト(小ぶり):3つ 玉ねぎ:2つ ひよこ豆:約200グラム(缶2つ) 水:50ml ヨーグルト:100ml

・メインを野菜にするときは、ヨーグルトはもっと少なくてもいいようだ(酸味がでるのかな)

・ひよこ豆は、調理なしでも食べるものだったが先に熱を通しておいた方がホクホクで食べれそうだ

関連記事

  1. りんご

    今シーズンは例年にないくらい、りんごを食べている。りんごといったら青森とい…

  2. 納車

    2023年1月にマイナーチェンジしたMazda2。車検のタイミングだったの…

  3. ブログ│桃・モモ・もも

    いつもの買いもので訪れたスーパーに、特設の岡山物産店があったので、ふらりと…

  4. ブログ│ヒロアカ

    映画『僕のヒーローアカデミア ワールド ヒーローズ ミッション』を観に行っ…

  5. ブログ│はや一年

    思い起こせばリモートワークになったのが、昨年の今頃。もう1年が経つのか。感…

  6. 柿の葉寿司

    今日はかねてより食べたいと思っていた柿の葉寿司。先日、ネットで頼んでいた柿…

  7. 豚肉×スパイス

    メイン食材に豚肉を使用してスパイスカレーを作りました。美味しい。うまく作れ…

  8. ブログ│3ヵ月ぶりに出社して思うこと

    先日は在宅勤務になって以来、3か月半ぶりの出社でした。それでも時差通勤とい…

最近の記事

PAGE TOP