ブログ│桃・モモ・もも

いつもの買いもので訪れたスーパーに、特設の岡山物産店があったので、ふらりと入ってみた。そこで見つけてしまった美味しそうな桃。値段をみると2個で1,800円ほど。美味しそうだったので、奮発して買ってしまった。

シーズンだし、無性に食べたかったので買ったのだが、考えるとコロナ禍になってから新しい体験・出来事にお金を払うという行為を行っていないな。もちろん日常に必要なものは買っているし、お金を払うということは行っているけど、ふと桃を見たときに非日常の体験をしたくなったんだろうな。

このくらいのことならいいだろう。

関連記事

  1. ブログ│ラインアートのイラスト集をゲットした!

    ミリペン画の参考資料として、ラインアートのイラスト集を購入しました。こうい…

  2. 白菜×スパイスカレー

    鍋にして全部使いきれずに残っていた白菜。これでスパイスカレーを作ってみよう…

  3. 豚肉×スパイス

    メイン食材に豚肉を使用してスパイスカレーを作りました。美味しい。うまく作れ…

  4. カレーの書籍

    在宅勤務になって早3年近くが経とうとしています。この期間、課題となってきた…

  5. ブログ│土用の丑の日

    今日はちょっと早いですが土用の丑の日ということで、鰻を食べに行ってきました…

  6. 遠出

    コロナ禍となり、2年ぶりとなる遠出の外出をしてきました。朝は日が昇る前に起…

  7. ブログ│ちょっと沖縄

    近所のスーパーに買い物にいったら、沖縄のアイス「BLUE SEAL」が売っ…

  8. 池袋×火星カレー

    先日は、所用で久しぶりに池袋へ行きました。目的の用事は昼くらいまでに済む予…

最近の記事

PAGE TOP